FAQ

よくあるご質問

トップ

よくあるご質問

相談料はかかりますか? #
ライブの老人ホーム紹介センターでは、お問い合わせ・相談・紹介・契約・入居に至るまで全て無料で提供しております。
病院・老健から退院・退所を迫られているのですが、すぐに入居は可能ですか? #
お客様の身体の状態に対応していただける老人ホームを早急にご案内いたします。すぐに入居できるように老人ホーム側との交渉もライブが行いますので、ご安心ください。
紹介してくれる施設の地域は? #
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県エリアとなります。隣接の一部地域にも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
入居金がかからない老人ホームや利用料が安いホームはありますか? #
入居金が0円の老人ホームや、数万円程度の敷金のみで入居できる老人ホームもあります。月額の利用料も老人ホームにより差はありますが、比較的低額な老人ホームもございます。
見学時に送迎してくれますか? #
送迎をご希望の方には、お車でご自宅から老人ホームまで送迎も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
どの種類の施設が合うのか分かりません。 #
老人ホームと一口に言ってもたくさんの種類があります。介護付・住宅型・サービス付高齢者向け住宅・グループホームなど、施設それぞれに特徴があり、自分や家族に合う施設はどの施設なのか分からなくなるのも無理はありません。 ライブでは各施設の種類の違いから、どの施設が合うかまでご説明しますのでご安心ください。
入居までの期間はどれくらいですか? #
介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、グループホームなど、主に民間が運営している高齢者施設になります。一般的に、空室がある老人ホームの場合は2週間から4週間程度の期間で入所できます。お急ぎの方は入居までの期間を短縮できるよう老人ホームとの交渉をライブが行いますのでご安心ください。
すぐに入居できる老人ホームはありますか? #
はい、ございます。スピーディにご対応いたしますので、お急ぎの方もぜひお問い合わせください。
医療行為が必要なのですが、入居できる老人ホームはありますか? #
看護体制が充実している老人ホームや、医療機関が併設している老人ホームなどから、入居可能な老人ホームをご案内できます。
リハビリが充実している老人ホームはありますか? #
理学療法士・作業療法士などのリハビリの専門家による個別リハビリを提供している老人ホームや、レクリエーションや散歩・日々の生活における生活リハビリに力を入れている老人ホームをご案内いたします。
夫婦で入居することができる施設はありますか? #
ご夫婦でお入りいただける施設もございます。これからの生活を、お二人仲良く、充実したものにしていただけるよう全力でサポートさせていただきます。
老人ホームの見学には予約が必要ですか? #
はい、必要です。対応できるスタッフがいない場合には、お断りされてしまう可能性もある為、見学の際にはご予約が必要となります。面倒な見学の予約はライブが行いますのでご安心ください。
老人ホームの費用の相場は? #
どのような老人ホームをご希望で、どのエリアで探すかにもよりますが、家賃や管理費、食費などの月額利用料の他に、介護保険の自己負担、医療費、オムツなどの消耗品費等を合わせると、月額16万円から20万円ぐらいが費用の目安となります。
老人ホームに入所後も相談に乗ってくれますか? #
もちろんです。入所後もお困りのことがあればいつでもご相談ください。